どんちゃんのひまつぶし

とあるスタートアップにいるエンジニアの雑多ブログ

Ryzen 1700でPCを組みました

f:id:d0nchan:20180218135035j:plain
僕が使うわけではないですが、久しぶりにパソコンを組みました。
デモンストレーション的な。

今回のPCのスペック

  • CPU...Ryzen 1700
  • マザボ…MSI B350 MATE
  • グラボ…ASUS DUAL-GTX1070-O8G
  • メモリ…Corsairの16GB
  • SSD...Samsungの250GB
  • HDD…WDの1TB
  • ケース…黒透

CPU/クーラー取り付け

f:id:d0nchan:20180218002057j:plain:w400
まぁ今更のRyzenのCPUの取り付けなんてn番煎じですが一応解説。
クーラーの取り付けに少し引っかかりました。
f:id:d0nchan:20180218002227j:plain:w400
CPUは難なく取り付け、いざクーラーを…付けようにも明らかにネジの長さが足りないんですよね。
答えは簡単でした。
ネジ受けがマザーボードの下に隠れてました(笑)
f:id:d0nchan:20180218002500j:plain:w400
初歩的ミス1回目

メモリ取り付け

f:id:d0nchan:20180218002953j:plain:w400
赤が映えててかっこいい。
難なく装着。CPUに近いほうから2レーン目と一番遠いレーンに挿します。
f:id:d0nchan:20180218003935j:plain:w400

電源

ケースに電源を設置します。
f:id:d0nchan:20180218004103j:plain:w400
後で気づきましたが、この時に補助電源のケーブルも挿しておくべきでした。

マザーボードをケース(黒透)に設置

ケーブルの取り回しを考えるために、グラフィックボードは後で付けることに。
f:id:d0nchan:20180218004359j:plain:w400
しかしここでI/Oパネルの爪(?)が干渉するため、ペンチで切ることに。
f:id:d0nchan:20180218004459j:plain:w400

グラフィックボードの取り付け

f:id:d0nchan:20180218004744j:plain:w400
僕自身初めてのグラボの取り付けでしたが、ネジ固定が少し手こずりましたが難なく取り付け完了。
f:id:d0nchan:20180218005054j:plain:w400
なかなかの存在感です。

配線

ケースの配線は、フロントコネクターがないため、コネクタの文字を下向きにして直接接続。
他の配線は電源の取り回しが厄介でしたね。写真は無いですけど、HDDとSSDの配線がギリギリでした。

完成

残りを適当につないで完成したのがこちら。
f:id:d0nchan:20180218132452j:plain:w500
汚いですね←
約3年ぶりなので仕方ない。

この後Windows10をインストールしました。
DVDドライブのSATAケーブル挿し忘れてて全くブートドライブを選べない!と悩んだという初歩的ミスもありましたが(笑)

残った時間でHTC VIVEのセッティングをして、遊んでました。
VRの話はまた後日。

めっちゃハイスペックな構成なので、僕も構成を考え直そうかな~。
ちなみに今回組ませてもらった友人のブログがこちらです。
素人が自作PCの構成を考えてみた その2 - doo5326のブログ

未だにメモリグラボが高くてつらい…下がったら買うぞ…。