どんちゃんのひまつぶし

とあるスタートアップにいるエンジニアの雑多ブログ

Swarmのコイン規制について

f:id:d0nchan:20180304163913j:plain
僕は普段からお出かけするときにSwarmというアプリを使っています。
旅行などで遠出するとたまにコインが貰えなくなることがあります。
今回は、そのSwarmにおけるコイン規制についてまとめようと思います。

Swarmとは

この説明をするにはまず、開発元のFoursquareの説明から。
一言で言うならば

「ぐるなびの何でもありなやつ×Googleのローカルガイド」という認識でいいと思います。

街中のあらゆる飲食店やショップ、学校、駅、市町村から交差点まで、ありとあらゆるスポットの情報が入っています。
ユーザーはその情報を相互に編集、承認という過程を経てスポットの営業時間やウェブサイト、クチコミ(Tips)、写真などを充実させていきます。

これが、Foursquareのざっくりとした説明。

Swarmはこの膨大なスポット情報を利用し、実際に訪れたスポットを記録していくアプリです。
Twitterなんかでたまに見かける「I'm at 〇〇 in △△ 市」のアレです。

コインとは

チェックインする度にもらうことができるのがコインです。
現在特に使い道があるわけではないですが、週ごとにコイン数をフレンド同士で競うことができることぐらいですかね。
その辺はまた別の記事で。

コイン規制

ようやく本題へ。

先述の通り、連続でチェックインすると、コインがもらえなくなることがあります。
僕はこれを「コイン規制」と呼んでいます。
初めて規制がかかった時、何かの一時的なバグだと思っていましたが、何度も規制されるため、同じくヘビーユーザーである友人にも協力を経てコイン規制の基準値を推測しました。
その結果わかったのが

  • 24時間で50回チェックイン説

Foursquare公式が明確な基準値を公表


推測通り50CI*1/24h説は合ってました!(笑)
50C/24h以下なのに規制されていたことがあったのでルール④に当てはまっていたということになります。
かなり厳密に決めあられていて驚きました。

小言

実際にその場所を訪れていないのにチェックインするというマナー違反(ルール違反)は当然良くないです。
コインそのものに通貨的な価値や意味はありませんが、Swarmに慣れてくるとコイン収集も楽しみになってきますね。
そのためにコイン規制に引っかからず、効率的に集められるか。そのあたりも楽しみ方の一つになりそうですね。


Foursquare Swarm: Check-in App

Foursquare Swarm: Check-in App
無料

posted with アプリーチ

*1:チェックインの意