どんちゃんのひまつぶし

とあるスタートアップにいるエンジニアの雑多ブログ

左利きにあこがれた時期もありました。

二本目の記事としてこれはどうなんや、って感じもありますが、僕と言えば左効き。

 

 じゃないんですよね~~~!w

 

結論から言うと物事によって使う手が違ったりします。

右手/腕/足

・鉛筆/ペン

・ハサミ/カッター

・サッカーの利き足

・テニスラケット

・ボールを投げる

・電話

・水泳の息づぎ

・腕時計(左手につける)

 

左手/腕/足

・箸/スプーン/フォーク

・歯みがき

・卓球のラケット

・野球の時の打席

・ボウリング

・自転車を押して歩くとき(自転車の右側に降りる)

・右ほどでもないがボールは人並みには投げられる

 

 どうしてこうなった?

きっかけは小学5年生の時(もう10年以上も前なんですね)

①当時好きだった子が左利き

②他と違うっていうのがなんかかっこよかった

③中学生の時にテレビで左手を使うと右脳が活発になる、と知ったから

 

はい、ガキんちょらしい理由でひっそりと左手を使う練習を始めました。

当時はアニメのメジャーで主人公「茂野五郎」がサウスポーに転身したということもありそれにも憧れていたのかもしれません。

ちなみに高校時代はソフトテニス部だったんですが、右手首をケガしたのでそれで左手を使ってたらそのまま続いちゃってるっていう設定にしてますw

 

周囲の反応は?

まずは親

突然自分の子供の利き手が変わったら驚きますよね。

というか、父には「右で食え!」と言われた気がします(笑)

腕時計を始めて付けた小学校低学年(?)のときは右手首に付けていて、「右利きは左腕に付けなさい」と矯正され、そのまま今も左手首に付けています。

友達

よくあるのが、初対面の人とご飯を食べると「どんちゃん、左利きなんや!」と言われることがあります。「文字は右なんやけどなw」と返せるのでそのまま話題にすることもできますね。幸い、生まれつきを装っているので、初恋の話はしません(笑)

あ、どうでもいいですけど、元カノも左利きでしたね。

 

不便なことはない?いいことは?

慣れとは恐ろしいもので、不便とは思わないんですよね。

あ、でも、自転車は右側に降りちゃうので、階段付きのスロープを通ると逆走してアッてなることはありますwっていうか、左利きの人も左に降りますねw

きっぷも左手で入れがちですがクロスしちゃいますね。

 

いいことと言えば、体のバランスがいい気がすること(気がするだけ)

右腕で投げるのが疲れたら左腕で投げたり

人生の半分以上左手を使ってることは今更変えられません!w

右手で箸持って食べろって言われてもできる気がしません(笑)

 

で、利き手/腕はどっちやねん!

「どっちでもいいよwww」

っていうのが本音ですが、実際聞かれたときは「ペンは右なんで右利きっすね」って答えてますね。まぁこの辺の基準は国や文化によって変わるので利き手があやふやな人がいても、「そういう人もいるんだ~」ぐらいに思ってやってください。矯正はダメですよ!

 

利き手について調べてみると面白いので、この記事を読んで興味を持った人はぜひ調べてみてくださいね~。

 

 

では👋