どうも、コロナ禍ですが、生活環境、スタイルを変えつつあるどんちゃんです。
久しぶりにハイスペックAndroidタブレットを購入しました。
その名も、「Galaxy Tab S7 Plus」!
日本未発売の端末ですが、SoCに Snapdragon 865+を搭載する、現行のAndroidタブレットでは最高峰のスペックと機能を持ったものとなります。
今回は、まめこモバイルさまより購入しましたので、内容物や、ファーストインプレッションを紹介していきます。
スペック表
これはググればいくらでも出てきますが、僕が購入したのは、RAMは8GB、ROMは256GBのものです。
せっかく先日iPad Air4が発表されたので、自分用に比較表を作ってみました。
※価格はGalaxyはAmazon US、iPadは公式を参照しました。
※僕はタブレットにカメラは求めてないので記載なし
Tab S7+ | Tab S7 | iPad Air4 | |
---|---|---|---|
バッテリー | 10090mAh | 8000mAh | 非公表 |
ストレージ | 6GB/128GB 8GB/256GB 8GB/512GB |
6GB/128GB 8GB/256GB 8GB/512GB |
256GB(メモリ非公表) |
SoC | Qualcomm Snapdragon865+ | Qualcomm Snapdragon865+ | A14 Bionicチップ |
ディスプレイ | 12.4インチ Super AMOLED(有機EL),120Hz | 11.0インチ LTPS TFT(液晶), 120Hz | 10.86インチ Liquid Retinaディスプレイ(液晶), 60Hz |
スピーカー | クアッドスピーカー(4つ) | クアッドスピーカー(4つ) | ステレオスピーカー(2つ) |
本体サイズ | 185mm×285mm×5.7mm | 165.3mm×253.8mm×6.3mm | 178.5mm×247.6mm×6.1mm |
重さ | 575g | 498g | 458g |
価格 | $929.99(8GB/256GB) | $729.99(8GB/256GB) | $749(256GB) |
ディスプレイと、スピーカーはGalaxy Tab S7のほうが一枚上手ですね。
着弾
まめこモバイル様より購入すると、うなぎパイ一枚が付いてきます。
割れてないので、うなぎパイチャレンジ成功です!
今回は、ガラスフィルムも付けていただきました。
また、純正のブックカバーキーボードも同時に購入しています。
開封
同梱物は
- AC充電アダプター(海外仕様)
- Sペン
- SIMピン(WiFiモデルの場合はMicroSDの出し入れに使う)
- 充電ケーブル
- クイックガイド
Sペンを持った感じ
ディスプレイの雰囲気
この没入感すごくないですか。さすが有機ELといったところ。
ちなみに再生に使ったのはこの動画
購入価格
本体:¥107,001
ブックカバーキーボード:¥17,603
まめこモバイル
僕はまめこさんにLINEで問い合わせました。 とても丁寧に対応していただきました。 twitter.com
細かい使用感は後日
今回は取り急ぎ、開封レビューとしました!
ブックカバーキーボードを使った使用感や、充電スピードなど、細かいレビューはまた後日!
追記
書きました! 随時更新予定 www.d0nchan.com